汎用ゲームエディター『Multimedia Fusion2』 9at GAMEDEV汎用ゲームエディター『Multimedia Fusion2』 9 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト860:名前は開発中のものです。 12/01/04 02:44:14.65 d2FSX2g4 あれってドット絵どうやって表現してるんだろ コース自体もどうやって表現してるのかぜんぜんわからん 861:名前は開発中のものです。 12/01/04 06:42:25.40 z58wgZyK >>859 SFCにはMode7という拡大縮小機能があってそれでああいう表現が可能らしい MMF2にもMode7exというエクステがあってその名のとおりMode7が表現可能らしいんだけど如何せん重い レンズオブジェクトでも似たことは可能なんだけど回転が出来ないのでスペハリみたいな直進するだけのゲームにしか向かない http://ux.getuploader.com/mmf/download/321/lens_harrier.mfa 現在英語版のみだけどHWAモードのエフェクトでもできるらしい http://community.clickteam.com/showthread.php?t=66418&p=494300&viewfull=1#post494300 862:名前は開発中のものです。 12/01/04 20:08:35.53 NZNOIw9q 初代Wolfensteinみたいなサンプルあったなー、と思ったらConstructの方だった …まぁ無理にMMFで疑似やるより最初から3Dエンジン使った方が良い気がする 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch