汎用ゲームエディター『Multimedia Fusion2』 9at GAMEDEV汎用ゲームエディター『Multimedia Fusion2』 9 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト750:737 11/12/02 19:23:24.34 2piH2o0h >>748 >>749 ありがとうございます Joystick 2の最新版はver.1.4の6174.zipというやつですよね? それにしてあり、方向入力のフラグも2個使ってみたのですがバグが治りませんでした。 ただ、The player オブジェクト(あのレバーみたいなやつ)を用いてキーボードの入力とJoystick 2の入力を分離したところバグが消失したので どうやら、なんらかの理由でJoystick 2の入力をカットできていなかったためであると思われます。 色々と教えて下さったのに原因を特定できず、申し訳ありませんでした。 入力管理は方向キーはプレイヤーオブジェクトで、各ボタンはコンフィグサンプルのを用いて実装させていただきました。 751:名前は開発中のものです。 11/12/03 01:21:10.39 PS5g9i2z ベクターの動作で、「重力/加速」の方の方向を、イベントで変更するにはどうしたらいいのでしょうか 通常の「方向を見る」と「重力を変更」しか見あたらないのですが・・ 752:名前は開発中のものです。 11/12/03 01:24:35.83 wbLzqX7X Clickteam動作コントローラーを使うとできます 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch