汎用ゲームエディター『Multimedia Fusion2』 9at GAMEDEV汎用ゲームエディター『Multimedia Fusion2』 9 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト220:名前は開発中のものです。 11/09/13 22:55:20.73 4FpnL5TN 方向を見るのウィンドウの右下に1+1ってボタンがあるからそこで計算式ができるよ 221:名前は開発中のものです。 11/09/13 23:04:03.79 ZsgMOfbT 計算式が使えるのは「方向を選択」のほうだろ 敵の座標がわかってるなら、 動作コントローラーの全般数式→2点間の角度を求める→角度を方向に変換 で、32方向の数字が割り出せる わりとめんどくさい 222:名前は開発中のものです。 11/09/13 23:33:53.78 ZsgMOfbT あるいはもっと単純に高速ループで組むのもいいかもしれない ・敵の通し番号=ループインデックス ・弾を撃つ敵を指定する条件 で「敵の方向を見る」アクションをすれば指定したオブジェクトのほうを向くはず この場合敵の座標はいらない 223:名前は開発中のものです。 11/09/14 00:35:55.11 vQDQuo7g >>220 ボタンがあるのかと思ったのですが、>>221さんの言う通り「方向を選択」のみでしょうか >>221-222 どちらも試してみましたが、どちらでも出来ました。 複雑な処理になってくるとどうなるのかまだ把握できてないのですが、とにかくこれで進めていけそうです。 ありがとうございました。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch