フィアーゲーム 恐怖の作り方 fear gameat GAMEDEVフィアーゲーム 恐怖の作り方 fear game - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト265:名前は開発中のものです。 11/07/19 15:53:44.13 EFtjqs/i >>262 奇形の赤ん坊にオフダをはって廃墟となった深夜のコンビニで もの凄い霊能力を持ったオッサンオバハンがじっとのぞき込む奇習 まで思いついた。 266:名前は開発中のものです。 11/07/19 18:23:56.16 GV8Rq31o >>264 >2ちゃん発 ああ、納得した 267:名前は開発中のものです。 11/07/20 18:52:08.61 XC4RRYVW >>262 確かにね 安易に書いているようで実に深いと思う 268:名前は開発中のものです。 11/07/20 18:58:05.16 XC4RRYVW >>262の内容は表現したい恐怖の内容が現れていると思う 意図して恐怖を表現しようとする人が自分が怖いとも思っていないものを作ると恐いと感じないものになるけれど それとは対極にあると思う これを基に作ればきっと怖いものになると思う 269:名前は開発中のものです。 11/07/30 01:20:09.01 GERRFhGS やっている人が自由に選択できて その選択した結果に結末や次をつけるといいと思う 例えば、ある部屋から外に出るという目的なら ・出口の扉から出る ・窓から出る ・隠し扉から出る 等がある 出口の扉:鍵がかかっている 窓:下に降りる為のものが必要 隠し扉:探し出す それに対して 出口の扉:こじ開けようとすると閉じ込めた犯人に気づかれてそのまま殺される、鍵を探し出して出ようとすると殺される 窓:そのままでようとすると転落死する→はしごをどこかから見つけると出られる 隠し扉:ある発見すると出られる、別の条件で発見すると死ぬ 等 自分で選んだ選択に対して結末が用意されている事が重要だと思う 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch