フィアーゲーム 恐怖の作り方 fear gameat GAMEDEVフィアーゲーム 恐怖の作り方 fear game - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト218:名前は開発中のものです。 11/07/10 04:40:46.56 1okTGMtm 最終的に表現された状態の部分をタイプで分けるのは無意味だと思う 例えば主人公が非力で自分で戦えないという作品でも怖いと感じるものとそうでないものも出来る それをまとめて戦えないタイプの恐怖とはいえないでしょう? どこをどうすると恐怖を作れるかを判断するのは表現しようとしているものそのものは何かを理解するべきだと思う どういう部分が恐怖を形作っているか 後それを表現するためにはどういう手段がよいか 219:名前は開発中のものです。 11/07/10 20:42:00.36 MZDqUXS5 二行か三行にまとめろ。 220:名前は開発中のものです。 11/07/11 12:16:07.85 RjY677nv つか戦う時点でもう恐怖感は無い。 姿が見えず気配だけがある方が怖い。 姿が出てきちゃって、しかもバトルになると陳腐化する。 零とかサイレントヒルも、何かが出てくるまでが一番怖い。 221:名前は開発中のものです。 11/07/11 13:01:15.43 ysKvUu83 そのとおり その主旨でゲームをつくろうぜ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch