フィアーゲーム 恐怖の作り方 fear gameat GAMEDEVフィアーゲーム 恐怖の作り方 fear game - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト103:名前は開発中のものです。 11/06/23 18:05:57.15 7zzzVA8J >>101 つまんないと思ってる物を無理に作るのって、正直効率の悪い勉強だと思うよ。 というか、自分で書けばいいじゃない。 104:名前は開発中のものです。 11/06/23 18:24:06.37 IjoCBYTk >>102 既知の恐怖は理解して初めて怖く感じるもの だからそのトビ職人の抱く恐怖はまさに既知の恐怖と言える 未知だけを恐怖と捉えていてはこれの説明は絶対につかない >>101 効果に頼るのでは無くシナリオを怖くアレンジ出来ないだろうか 支障がなければここにそのシナリオを投下してみるのも一つの手だと思う 一人では上手く出来なくても何人かで知恵を出し合えば良いアイデアが生まれるかもしれない 実践の中で事例も集められるからスレにとっても都合がいい 105:名前は開発中のものです。 11/06/23 19:23:45.29 HsNKKkzD >>102 その『怖い』は「危ないと感じている」であって、恐怖におびえている『怖い』じゃない 危ないからそれを熟知して進む 自由に進む事が出来るものを恐怖とはいえない 相手を熟知し見極めて進んでいるのに恐怖も何も無い 「恐怖におびえて高い所に上る事を避けようとする」というものがここで言う恐怖 危ないのを承知して進むって言うのはここで話し合ってる恐怖とは別のもの ゲームで言うところの難しいって言うのと同じ 難しいステージを恐怖ゲームとして作りたい訳じゃないはず ここで言う『恐怖』を感じていたら登る事が出来ない 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch