★★★ゲーム製作板を、盛り上げる企画スレ★★★at GAMEDEV★★★ゲーム製作板を、盛り上げる企画スレ★★★ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト117:名前は開発中のものです。 12/03/23 11:00:42.33 QlO+arBP >>116 プログラムできる企画者って言うけどさ わざわざ「プログラム」にこだわらなければ、ゲームエンジン使える奴とか結構居ると思うんだがなぁ 118:名前は開発中のものです。 12/03/24 01:54:19.23 pJlPOLv+ >>116 ソースをイメージしやすいってのは単に計算式出すってことじゃないねー。 プログラマに対して自分の考えに対してどれだけ細かく述べる事ができるか、検証する事ができるかが一番重要だね。 例で出してるRTSにしてもプログラマの立場で考えてみたら ・どうしてその戦闘システムなのか。 ・何故クールタイムは必要なのか、誰に対して適応するのか。クールタイムのタイミングはダメージ判定後でいいのか。 ・ダメージ計算式にどうしてランダムな値を取り入れたのか などの疑問が思い浮かぶかなぁ。 つまり何が、どうして、どう繋がるのか、を細かく考えられる所が大切かなぁ。 このような考え方はプログラム組んでると自然についてくる、というか考えがしっかりしないとバグだらけになるから なるべく抑える為に身につくものだと思ってる。企画者にプログラム経験があればいいって言ったのはこのためかな。 別に1から完璧な企画を求めてないし、プログラマや他の参加者と話し合っていくことにめげなければ十分だと思う。 一人じゃダメでもみんなで頑張って企画を細かく煮詰めていけばソースをイメージしやすいものになるよ。 個人的には「RTSって言ってるんだから分かれよ」みたいな空気読む事を強要する人とはやりたくないね。口論の元だし。 ところで>>115を見逃してしまった俺にワンチャンは無いかな~(チラッチラッ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch