ゲームエンジン総合スレ★2at GAMEDEVゲームエンジン総合スレ★2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト822:名前は開発中のものです。 12/03/02 08:19:42.66 cyOaKk/w >>820 sdk内に3D物理関係の機能が無い。 こんなんマネージコードで実装して実用レベルになるんだろうか。 823:名前は開発中のものです。 12/03/02 08:53:54.73 CmQt3f/n ならないんじゃね、と思うがよくわからん NVIDIAも絡んでるみたいだし、そのうちPhysiXが使えるようになると期待 PSSがこの先生きのこるには 824:名前は開発中のものです。 12/03/02 11:44:15.63 YYwIDnHv 至れり尽くせりにするとアマチュアとの差がなくなるからパフォーマンスが出ないように 825:名前は開発中のものです。 12/03/03 11:22:52.95 OcHynySh クタたんちーーーっす まともなシステムを提供できないハード屋の言い訳だったよな結局 826:名前は開発中のものです。 12/04/24 12:23:16.39 CGjbqOQ2 シェーダーで使うパラメーターって 直接Uniform変数としてセットするか 一回シーングラフの要素にしてからUniform変数にセットするのか どちらでしょうか。具体的には (1)SetUniform("DiffuseColor", 0xff7c7c7c)みたいな形か Materil.DiffuseColorみたいなクラスをシーングラフに作って (2)BindUniform(Material, "DiffuseColor"); みたいな形でしょうか 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch