ゲームエンジン総合スレ★2at GAMEDEVゲームエンジン総合スレ★2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト382:名前は開発中のものです。 11/03/10 22:54:49.09 w6xpT0ej 言語なんか適材適所でいいとは思うけれども、 CでC++の言語仕様と同じことをやろうとするとC++よりも大抵は遅いと Scott Meyers先生が仰ってるぞ… 383:名前は開発中のものです。 11/03/10 22:58:23.95 F7SGGM/H オブジェクト志向は継承が便利に使える状況でないと あんまりメリット無いが、ゲームの雑多な要素をクラス化 継承とかやると組み換えが激しいのですぐカオス化する。 そういうのにはあんまり向かないわな。 384:名前は開発中のものです。 11/03/10 23:49:01.59 ily9cBPB オブジェクト指向で継承ってメインじゃないだろ。 ポリモーフィズムとカプセル化の方が重要だ。 385:名前は開発中のものです。 11/03/11 00:45:49.78 9x2zx3IK >>383 だからんなこたぁないってさんざん言われてるじゃん… 386:名前は開発中のものです。 11/03/11 06:13:47.74 Ad0U3yHG >>383は専門学校卒。 387:名前は開発中のものです。 11/03/11 06:50:15.88 2m8vaPz9 だろうな。理論的な事ばかりで大事な実践的思考がまだ備わってない感じ 大方教えてもらった事が全てでそれ以上はないと勘違いしてるのだろう 訓練と実戦は違うんだぞ それはそうと言語論争はとっととどっかいけ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch