【2D】ゲーム作成ツールGameMaker part5【マンセー】at GAMEDEV【2D】ゲーム作成ツールGameMaker part5【マンセー】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト725:名前は開発中のものです。 12/02/28 02:38:47.11 1CYGPQXs >>718 亀だが、公式フォーラムでtransition_kind関係を検索するとメトロイド系のルーム切り替えのサンプルがあった気がする。 独自でルーム切り替え作るとその辺は楽 726:名前は開発中のものです。 12/02/29 12:29:20.56 hiP/Hvpg 効果音とかのリソースを外部読み込みするにはどうやるのが良いのかな 効果音管理用のオブジェクトのCreateイベント内でループ回して読み込むようにしてるんだが ファイル数が多いとエラーになる 727:名前は開発中のものです。 12/02/29 21:37:39.23 rNsCAG70 ビルトインのsound系関数は読み込みエラーが多い気がするな 俺は適当なDLL使ってる 公式フォーラムで探すと色々出てくるから見てみるといい 728:名前は開発中のものです。 12/03/05 16:05:25.81 OtgMz52J 2Dで物理演算のような物を作りたいのですが、オススメのサンプルなどありますでしょうか? 重力で物が落下し、物が下にあるとそれ以上落下しないなどはもちろん、跳ね返りやその際の減速、相手への反作用等々… 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch