【2D】ゲーム作成ツールGameMaker part5【マンセー】at GAMEDEV【2D】ゲーム作成ツールGameMaker part5【マンセー】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト654:名前は開発中のものです。 12/02/06 18:31:46.54 h5fc3Bp+ 先月から触っているのですがコード管理に中々手間取ってます。 Gamemakerで紐づけてあるコードをgrep検索とかできないでしょうか・・・? 655:名前は開発中のものです。 12/02/06 23:33:04.41 OnKMM2vZ >>653 ぜひ 656:名前は開発中のものです。 12/02/08 08:30:47.20 hS0G/2Et >>655 すまん仕事で遅くなった ってことでほい つttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/316807 パスはgamemaker やっつけでれどみも入れといた サポートできるか自信ないから、もし動かなかったら見なかったことにしてくれ ソースも含めようと思ったら紛失してしまった… 657:名前は開発中のものです。 12/02/09 02:49:58.30 Abu63UaD if (hensu=1){if (keyboard_check(vk_shift)){timeline_index=timeline; timeline_position=0; timeline_running=true; hensu=0; exit;}} 変数1の時にShiftを押すとタイムラインが始まって変数0になるっていうプログラムにしたいんだけど、 上のだと何故かShiftを押し続けている間、タイムラインが始まり続けてるみたいで進まない。離すと進む キーを押した時点で変数は0になってるからタイムラインが始まるのは1度だけじゃないの?詳しい人解説お願いします 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch