【2D】ゲーム作成ツールGameMaker part5【マンセー】at GAMEDEV【2D】ゲーム作成ツールGameMaker part5【マンセー】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト650:名前は開発中のものです。 12/02/05 02:14:29.74 AfERaF63 place_freeみたいな"place"が付く関数は、指定された「点」を調べるんじゃない 自分のスプライトを指定された座標に置いて、コリジョンが起きるか調べる だからスプライトのサイズとか余計なこと考えずに、上下左右調べるにはそれぞれ y-1, y+1, x-1, x+1 を使えばいい。ついでにいちいちselfを付ける必要もないよ 651:名前は開発中のものです。 12/02/05 03:54:00.74 47IpmvYr >>649,650 ありがとうございます。 >自分のスプライトを指定された座標に置いて、コリジョンが起きるか調べる 目からウロコです。なるほど言われてみれば確かにその通りです selfの有無なども教えて頂きとても助かります。何とか問題を解決できそうです 652:名前は開発中のものです。 12/02/05 21:58:59.60 47IpmvYr 改善されないと思ったらドローイベントにupとdownを書き忘れてました 非常に初歩的なミスで申し訳有りませんでした 653:名前は開発中のものです。 12/02/06 09:10:00.93 vZLMh2+W そういやUTF8(GM8.1仕様)のstringをSJIS(8以前の仕様)に変換するエクステンション作ったけど需要ある? mbtextにぶち込む前にこれ使えば、8.1でも今までのmbtextそのまま使ったり DLLとかとstringの受け渡しができるはず(8.1だと日本語含んでるとバグる) 前者についてはもう解決策出てるからアレだけど、後者で詰んでた自分みたいな人もいるのかなと思い 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch