【2D】ゲーム作成ツールGameMaker part5【マンセー】at GAMEDEV【2D】ゲーム作成ツールGameMaker part5【マンセー】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト608:名前は開発中のものです。 11/11/12 01:38:39.67 NXyfTp+k >>607 俺もそれが面倒だと思ったので、iniファイルを使う方に変えた txtと違ってファイルIDがないからゲーム中で同時に1つしか管理できないけど、データの位置を何行目じゃなくて文字列で指定できるから、 その問題が一瞬で解決する 609:名前は開発中のものです。 11/11/12 08:00:05.30 OIeUUDK1 普段はリストで管理して、書き出す機会は減らすってのじゃだめなの? 610:607 11/11/12 10:40:26.70 eyvAIjBZ リストってなんぞやと思ったら、listなんてものがあったとは 現状、思考錯誤の末の汚いコードだしiniかlistで書き直すことにするわ 過疎かと思ったら、返信が早くてありがたいです 611:名前は開発中のものです。 11/11/12 10:52:34.48 NUwL39Xe 現状ここが日本唯一のGMコミュニティなのか 612:名前は開発中のものです。 11/11/12 16:56:44.91 GCTSm5d7 連想配列ができればなぁ 613:名前は開発中のものです。 11/11/19 10:30:30.01 PzpFR/rY 画面のズームイン/アウトをさせたいんだけど、 view_w/hviewやview_w/hportを変更して、 その値をwindow_set_region_size()に入れても変化がない window_set_region_size()の使い方が間違ってるのかな? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch