【2D】ゲーム作成ツールGameMaker part5【マンセー】at GAMEDEV【2D】ゲーム作成ツールGameMaker part5【マンセー】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト574:名前は開発中のものです。 11/09/27 23:19:49.55 YTAtaKmh 今試そうとしたけどglobal.(オブジェクト名)だとエラーでますね global.fruit_(オブジェクト名)でやるとしたらどうやるのがいいでしょう 575:名前は開発中のものです。 11/09/27 23:51:27.27 72dL+no7 配列使った方が簡単じゃないかな オブジェクト名というのは実際にはオブジェクトのインデックスを指していて これは0から始まる数値だから、そのまま配列の添字として使える 果物を取った時には、親オブジェクトで global.fruit[object_index] += 1; とする それぞれの個数を参照するのは global.fruit[apple], global.fruit[orange] みたいな感じでOK 面倒なのは初期化だけかな。配列の要素がまだ存在しない時だけ0にしてやりたいから ちょっとインチキくさいけどCreateイベントで variable_global_array_set("fruit", object_index, variable_global_array_get("fruit", object_index)); 576:名前は開発中のものです。 11/09/28 00:14:30.23 Q9LsYZ3B フルーツオブジェクト作った順番がバラバラだと、内部のインデックスが連番にならないんじゃないか? オブジェクト名をfruit0~fruit9みたいな感じで、末尾の数字だけ抜き出して配列の参照に使うとか >>574 ルーム作成時に、フルーツ名のグローバル変数を全部初期化しておくのなら variable_global_set(object_get_name(object_index),variable_global_get(object_get_name(object_index))+1); の一行でglobal.fruit_(オブジェクト名)の代わりにできるはず あと>>573は忘れてちょんまげ、普通に間違ってて使えねーww 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch