【2D】ゲーム作成ツールGameMaker part5【マンセー】at GAMEDEV【2D】ゲーム作成ツールGameMaker part5【マンセー】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト568:名前は開発中のものです。 11/09/11 23:45:39.85 9BDNxwDF なぜ休ませたいのか知らないけどいらない 重たい処理の後にsleep使っても sleepの待ち時間だけゲームが止まるだけ ビジーループで一つのスレッドで集中処理させないようにするのとは話が違う 569:名前は開発中のものです。 11/09/11 23:48:45.15 IdP+uynO ループ処理中でもなければ、特にsleepする必要はないんですね。 ありがとうございました。 570:名前は開発中のものです。 11/09/18 10:08:44.78 L0Ryhc4E スレッドの話が出たからフォーラムにあるマルチスレッドのDLL使ってみたけど 安定しないね マシンによってエラーが出たり出なかったりする 571:名前は開発中のものです。 11/09/27 18:38:06.90 YTAtaKmh stringとかrealで出した値を変数として扱うことってできる? 例えば親オブジェクトがfluit、子オブジェクトにapple、orange、grapeがあるとして プレイヤーが果物を取るたびに果物の種類をグローバル変数で+1していきたいとした場合 親オブジェクトにプレイヤーが果物を取った時、 global.(果物名)+=1 みたいにできたら便利なんだけど 今のところそれぞれの子オブジェクトにglobal.apple+=1 、global.orange+=1、global.grape+=1の様に書いていて面倒 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch