【2D】ゲーム作成ツールGameMaker part5【マンセー】at GAMEDEV【2D】ゲーム作成ツールGameMaker part5【マンセー】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト52:名前は開発中のものです。 10/12/22 12:07:51 DmoYeflC ごちゃごちゃ書いてしまった… ようは配管工のおっさんのアクションゲームのような挙動を使いたいんです 53:名前は開発中のものです。 10/12/22 12:25:03 K4vaSiZa room設定でviewを使用して、プレイヤーキャラへの追従速度を一瞬にすればいいんじゃね? 強制スクロールは頑張ってスクリプト組め! 54:名前は開発中のものです。 10/12/22 16:07:07 HSuB3Gym ありがとう! 強制は全く考えてなかったんだけど、プレイヤー以外のオブジェクトを同じ方向に動かす方針で組めば行けるかな 55:名前は開発中のものです。 10/12/23 11:27:22 IPp8o8kI viewで表示されてる画面上部にライフとかスコアを表示したいんだけど、移動すると当然のごとく消えちゃう そこでキー入力に同期させると、今度はプレイヤーが傷害物に引っ掛かってる間に先に行ってしまう 何かいい方法は無いでしょうか? 56:名前は開発中のものです。 10/12/23 11:47:39 RUqf4L1q 表示位置を view_xview、 view_yview 基準にすればいいんじゃないの? draw_score の xに view_xview+?? yに view_yview+?? に設定する。もしくは、 drawさせるオブジェクトをstep normal内で、 jump to the position をつかって、 x にview_xview y にview_yview とかやって、drawイベントでドローさせたいものをRerativeに設定する、とか。 詳しくは上二つの変数をヘルプで検索してみて。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch