【2D】ゲーム作成ツールGameMaker part5【マンセー】at GAMEDEV【2D】ゲーム作成ツールGameMaker part5【マンセー】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト509:名前は開発中のものです。 11/08/03 22:21:13.36 82meJIHS SFCのマリカーはコースにうねり、起伏など高さがない疑似3D(2D) 64、wiiのマリカーは3D 2Dだと平面を走っているだけだから基本的にうねったりはできない 複雑なのを作りたければ3Dを覚えるしかない game makerで3Dはまだ人柱用な気がする。エディタも3Dに適してないし 510:名前は開発中のものです。 11/08/07 00:39:10.92 dMo2npZN というか、素直にUnityとか使った方がいいような>3D 511:名前は開発中のものです。 11/08/09 20:35:09.60 zYCiIxey >>491 8.0でimage_xscale=-1にしてみたが絵も判定も何の問題もなかったぞ もしかして判定も反転するのをことをいってんのか? たまに縦に1~2ピクセル伸びる問題なら確認したが 512:名前は開発中のものです。 11/08/09 22:26:52.62 qukQPt8J 491じゃないけど、かなり前に確認したやつ ttp://www.gazo.cc/up/51568.png 全部同じ画像でどれが何に対応しているかは忘れた ドット絵調の奴だとすごく汚く見えるんだよなあ 判定はしらん。丸めの段階で画像と当たり判定はずれる 結構前に公式フォーラムで判定がおかしくなるという話題は見たことはある 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch