【2D】ゲーム作成ツールGameMaker part5【マンセー】at GAMEDEV【2D】ゲーム作成ツールGameMaker part5【マンセー】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト376:名前は開発中のものです。 11/06/04 20:41:14.61 czogavCN バージョンによって違うのか知らんが、スクリプトは関数的な扱いだから変数に関数の結果を代入するのならPD=ScriptPD()という書き方が正しい(つかそうじゃなきゃエラーになる) そしてpoint_direction自体が関数なのだから、二度手間にしてる分余計な処理が増えてると思う。 あとvar宣言は変数の作成ってか、一時的に使う変数みたいなイメージ。 その場でしか使えない変数だから、スクリプト内で使ったらどこにも定義されてない変数になる。(呼び出し元のオブジェクトのローカル変数にもならない) それとたかだか何十桁の計算をしても処理速度はまず変わらないから気にしない方がいいよ。計算機ですら計算しても一瞬で答えが出るんだから。 377:名前は開発中のものです。 11/06/04 22:38:19.27 bKns1Szr 長時間に渡ってのレスありがとうございます 基本的な数値計算なら細かいことは気にしなくても大丈夫なのですね 極端な話>>369でもパフォーマンス上は問題がないと PD = ScriptPD; //このように変数に計算結果を代入すれば毎回計算しなくて済む ↑ この事についてのソースはありますでしょうか 勿論疑っているわけではないのですが、ネット上で見られるなら勉強の為に見ておきたくて 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch