【2D】ゲーム作成ツールGameMaker part5【マンセー】at GAMEDEV【2D】ゲーム作成ツールGameMaker part5【マンセー】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト370:名前は開発中のものです。 11/06/04 10:44:32.20 uM1fq+B8 処理を分岐させるための変数を「PD」、 point_direction(x,y,target.x,target.y)の計算をするスクリプトを「ScriptPD」 としたときに PD = ScriptPD; //このように変数に計算結果を代入すれば毎回計算しなくて済む if (PD > 0){ //ついでにこっちのコードもすっきり if (PD <= 90){処理1} else if (PD <= 180){処理2} else if (PD <= 270){処理3} else if (PD <= 360){処理4} } 371:名前は開発中のものです。 11/06/04 11:06:07.76 bKns1Szr 大変為になりました どうもありがとうございます 372:名前は開発中のものです。 11/06/04 11:18:43.54 bKns1Szr 何度もすみませんがvarでスクリプトを代入した場合でも>>370でしょうか? 373:名前は開発中のものです。 11/06/04 11:37:28.17 uM1fq+B8 varは代入ではなく変数の作成。 ScriptPDの返す値は0~360の整数で、GMLは変数の頭文字に数字が使えないので var ScriptPD();とするとエラーが出る(はず) 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch