【2D】ゲーム作成ツールGameMaker part5【マンセー】at GAMEDEV【2D】ゲーム作成ツールGameMaker part5【マンセー】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト367:名前は開発中のものです。 11/06/04 07:08:45.01 bKns1Szr なるほど スクリプトはコードが綺麗にまとまるので頻繁に使っていましたが 内容によっては直接書いたほうが良いという事なんですかね どうもありがとうございました 368:名前は開発中のものです。 11/06/04 07:26:48.41 +R2gRvWC 条件次第だけど必要なときだけ計算させて使うって方法があるかな x+y位置の情報を得るなら、キーを押して移動した後に 変数=aaa()とかで結果を入れるようにするとか 移動しない限り変数の値が書き換わらない 369:名前は開発中のものです。 11/06/04 08:00:33.49 bKns1Szr x+yというのはでたらめ過ぎたのでもう少しまともに書くと スクリプトPD「point_direction(x,y,target.x,target.y)」 if (PD() > 0) && (PD() <= 90){ 処理 } if (PD() > 90) && (PD() <= 180){ 処理 } if (PD() > 180) && (PD() <= 270 ){ 処理 } if (PD() > 270) && (PD() <= 360){ 処理 } このPDの計算をステップ中一度だけに出来ればコスト削減になるのではと考えたのです スクリプトよりもPD = point_direction(x,y,target.x,target.y)又はvar PD(略)としたほうが良いのでしょうか 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch