【2D】ゲーム作成ツールGameMaker part5【マンセー】at GAMEDEV【2D】ゲーム作成ツールGameMaker part5【マンセー】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト137:名前は開発中のものです。 11/02/23 06:59:25.37 1Hdmxju4 キーを押したらスリープ もう一度押したら解除ってどうやればできるだろう 138:名前は開発中のものです。 11/02/24 03:06:57.78 Dn7EBdpM >>137 シンプルにやるなら if(keyboard_check_pressed(vk_space)) { screen_refresh() do keyboard_wait() until keyboard_check(vk_space) } 検索すればもう少しましなのが出るかも 139:名前は開発中のものです。 11/03/03 00:54:08.65 ELxZyYGb 外部のテキストエディタでコード書いてる人っています? やっぱコメントに日本語使えないのは痛いから、外部で書いてそれをコピペして作ろうかと考えているんですが なにかいいエディタがあったら教えてください。 140:名前は開発中のものです。 11/03/03 02:47:30.21 WBNvuqo0 日本語の使えるGM5.3で7.0の日本語マニュアル参照しながらコード撃つ 試すときは最新の8.0にコピペしてやってる 141:名前は開発中のものです。 11/03/03 15:32:17.91 LVOwLF0+ NoEditorとかNotepad++(EUC-JP対応版)なら自分で強調表示を作れるから良いよ。 作ったテキストファイルを独自の拡張子(俺の場合は.gmscr)で保存すれば、 対応エディタでの強調表示の他に、GameMakerを開かなくてもコードを見ることができるからお得。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch