C# C# C♯ でゲームを作ろう Part2at GAMEDEVC# C# C♯ でゲームを作ろう Part2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト55:アジェグ4倍 ◆4xAJeG.COM 10/12/21 20:24:12 co1xIq2s 開発コストを投入するに値する根拠? 知ってると思うが、new ってのは mallocなんだぞ。 メモリの消費状況によっては、そこでスワッピングなどの ディスクアクセスが発生する恐れもあるんだからさ。 で、ガベージが作動すりゃ、freeなわけだから、 そこでまたディスク沙汰に、なりかねないわけだ。 ソノヘンがわかってりゃ、例えば敵の弾の発生時にnewなんて 恐ろしくて恐ろしくて・・・ 描画時のnew Color とかnew Fontなんてのにも注意しないと。 だから new は、ループに入る前とか、別のスレッドでやるとかがセオリー。 56:名前は開発中のものです。 10/12/21 21:42:50 ByL+MADM C#の絶対性能がC++より低いなら、その低い性能で足りる範囲でゲームデザインすりゃ済む話だろう。 見積もりを検討するなら、プロトタイプ組んで実測すりゃ済む話だろ。 全部アセンブリで書くならまだしも、C#やらC++で書いたゲームのソースコードだけ見て、事前に精密な見積出せるわけない。 そんなもん、言語仕様以前のレベルの話だ。 なのに、事前に脳内で結果が分かって当然って前提を置こうとしている時点で、>>54は全くゲームのコード書いたことが無い、脳内クリエイターかなんかなんだろうよ。 どうせ、C#の方が簡単そうだけど絶対性能で負けるなら何となく格好悪いから使いたくない、とかその程度の発想でウダウダ食い下がってるだけだと思うぞ。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch