C# C# C♯ でゲームを作ろう Part2at GAMEDEVC# C# C♯ でゲームを作ろう Part2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト287:名前は開発中のものです。 11/12/22 09:29:30.41 mOrPedxd イベント 288:名前は開発中のものです。 11/12/22 11:13:31.01 FNysklry 直近の数秒間のキー状態を保存して置いて、Regexで技コマンドパターンとマッチングさせると言うのはどうだろう 289:名前は開発中のものです。 11/12/22 21:16:03.45 HAGzfKIv あんまり融通の効くような解析にするとグルグルポンで出るようになっちゃうし 悩みどころだよな 290:名前は開発中のものです。 11/12/24 09:27:08.28 SLzNzNke 時間のアソビと、方向のアソビをもたせればいいだけだろ 291:名前は開発中のものです。 11/12/25 03:24:08.92 /pQ3TQVq うん 292:名前は開発中のものです。 11/12/27 03:40:07.53 Yk/XjSQY C#習得したくて作るならゲームがよくてWinAPIとかDirectXとか極力触りたくないんだけど 293:名前は開発中のものです。 11/12/27 09:34:34.28 9w6EG7Fj >>292 XNA一択 294:名前は開発中のものです。 11/12/28 01:24:02.77 Zp8FtbbJ そもそもDirectXとかXNAとかSlimDXとか触りたくなさそうな気配を感じる・・・ VisualStudioだとして、フォームにPictureBoxでも置いて、 その中に適当に絵を貼り付けて、PictureBoxを動かせば簡単なミニゲームは作れる。 ゲームを作るのが目的なら、そんなやり方勧められないけど、 C#を学ぶのが目的なら、その程度でいいんじゃないかなー 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch