Kazukiの同人3DRPG制作【第三話】at GAMEDEVKazukiの同人3DRPG制作【第三話】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト183:名前は開発中のものです。 10/09/27 11:29:20 z/jTUdJs >この状態で、式に用いることで、 >=のaには0が自動的に入ることになります。 何言ってんだ… 184:名前は開発中のものです。 10/09/27 11:32:14 i+ziTvDj 初期化しなくても0が入るのって静的変数のみだよね、確か 185:名前は開発中のものです。 10/09/27 11:39:38 z/jTUdJs グローバルとstaticはそうじゃないかな 186:名前は開発中のものです。 10/09/27 11:45:29 z/jTUdJs kazuki とうとう頭のネジが飛んだか?w 187:名前は開発中のものです。 10/09/27 11:58:10 3GrftyS1 >538 名前:名前は開発中のものです。[sage] 投稿日:2010/09/27(月) 11:49:31 ID:lAYv494o0 >まあいいじゃないの。 >こうやって、楽しみながらプログラミングを学んで行けばいいと思う。 >俺も少し前に>>519がやったことを同じことやって >エラー画面見てる。 >でも、「エラーになった」ということを知ることが出来たなら、 >一歩前進だよ。 >恥をかくことは恥ではありません。 >恥とは成長のための起爆剤です。 > >539 名前:名前は開発中のものです。[sage] 投稿日:2010/09/27(月) 11:50:58 ID:lAYv494o0 >なので、実際に試して自分の目で確かめた >>>519の人が一番偉い人です。 意訳: 実際実行してみたら動かなかったので釣りにしました 同じように知らなかった519と同じです だから、519はえらい、俺もえらい 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch