人工知能or人工無脳作ろうぜat GAMEDEV人工知能or人工無脳作ろうぜ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト530:名前は開発中のものです。 11/08/11 21:07:56.66 V5f2dP53 >>529 よくある人工無能チャットは会話パターンを学習していって 反応のバリエーションを増やしていくわけだけど これって知能と言えるのかな?無能? 531:名前は開発中のものです。 11/08/11 21:24:09.96 V5f2dP53 atk と def の重要度って場面に応じて変わるよね ルールがよくわからないからこれぐらいしか言えないけど 532:名前は開発中のものです。 11/08/11 21:54:46.53 0s9KMQp8 atk,defの重要度は結構単純ですよ。要は数値比較をしていけばいいわけですし でも、そこに魔法とかアイテムの概念が入ると構造が凄く難しくなるのよね ちなみに前面が攻撃位置、後面が補助位置で前か後ろに置いた位置で効果が発動する仕様に なってます。 例えば 人面犬はカードを出した1ターンだけ相手が攻撃できなくなるとか 人体模型カードは倒された時3ターンの間人体模型のカケラトークンが 相手後面場に置かれるとか お化けマネキンはお化けマネキンカードが後面にあるときに 対面するプレイヤー後場にあるカードと共に墓地に移動するとか この3枚だけでも展開をどう進めていけばいいかどういう局面で使えばいいのかとか 悩む所です。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch