人工知能or人工無脳作ろうぜat GAMEDEV人工知能or人工無脳作ろうぜ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト303:人工痴脳 10/06/28 14:56:56 qMvvB3FY 実際に文章に表れるパターンは、 述語の前に文法格を持つ名詞句が省略されたりされなかったり、 述語が連体形になっててその後に前後の述語に対して 格を持つ名詞句が現れたり、いろいろあるにはあるだろうが、 それでも何万通りとかにはならないだろうと思うので、 そのパターンの中で出現頻度の高いやつを何十とか何百とか 用意しておいてパターンマッチを行い、 「それに引っ掛からなかったらゴメンナサイ」とかやっちゃっても、 ゲームだったら「面白ければそれでよし」で済んじゃうんじゃないかと 思うわけだ。 304:名前は開発中のものです。 10/06/28 15:14:06 smq+QxLa ここの人たちは本職の人たちより立派だよ 305:人工痴脳 10/06/28 16:10:15 qMvvB3FY たとえば「思う」という動詞には、 「~と思う」(「信じる」「考える」とほぼ同義)と、 「~を思う」の二種類があって、 それぞれ「主語&文(内容)」「主語&対象」を要求する。 で、人をビックリさせようと思わないかぎり、 「思え。天国などないと」(ジョン・レノン『イマジン』) みたいな文章は出てこないので、 順列組合せの中から使用頻度の高い適当なパターンを用意しておいて、 それにマッチしない奴は「え?」「はぁ?」「……はい?」 とかいった形で適当に蹴っちゃえばよさそうな気がする。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch