人工知能or人工無脳作ろうぜat GAMEDEV人工知能or人工無脳作ろうぜ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト300:人工痴脳 10/06/28 13:31:54 qMvvB3FY >299 「我輩は猫である」は単文(トムのいう「原子文章」)。 「その猫は、自分が猫であると言った」は、 文が入れ子になっているので二重の構文(重文)。 「我輩は猫なので、尻尾がある」は 単文が接続しているので、複文(別名、「分子文章」)。 「『俺が犯人だ』と言っていた奴を知っていると 言っていた男を事情聴取した警官から 直接その話を聞いたという男を取材した記者から 話を聞いた」とかいうのは…… 四重とか五重とかの重文。 とりあえず三重以上は無視しちゃっても (ゲームとしては)実用上問題なかろうという話がまずある。 301:名前は開発中のものです。 10/06/28 14:21:59 TuRNNC/g >>299 ヒント ここはSE気取りやマ崩れの公開オナニー場 302:人工痴脳 10/06/28 14:50:33 qMvvB3FY でまあ、述語には、 主語しかない「である」「始まる」「終わる」、 集合が主語になり個物が対格を取る 「結びつく」とその逆の「分かれる」など、 要求する格のパターンによって十八個 (済まぬ、十七個は記憶違い)に分類されるという 話があるのだ。 (野口広『カタストロフィーの理論 ― その本質と全貌』講談社より) 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch