人工知能or人工無脳作ろうぜat GAMEDEV人工知能or人工無脳作ろうぜ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト254:名前は開発中のものです。 10/06/15 21:34:21 jTTcgFVD >>253 お前、リアルにアスペルガーかカナーだろw 255:名前は開発中のものです。 10/06/16 00:11:05 B7t1wLzd >>253 4K BASICの時代から人工無脳はあったよ。 単に扱える言葉の数が少ないだけだったけどね。 4Kというのは4KByteのBASIC言語のサイズをいいます。メガバイトじゃないぞ。 256:名前は開発中のものです。 10/06/16 00:13:27 B7t1wLzd >>251 知的な学習で論理骨格を形成しない理由で芸術などの著作物、創作物に当たる なので芸術や創作物を研究しても文学にはなっても科学とはいえない。 257:名前は開発中のものです。 10/06/16 01:49:28 kB3yGNjj 昔作ったやつは、単語と意味を打ち込んで覚えさせ、 しばらく打たずにいると覚えた単語の意味を再び聞き返してくる、というもの。 聞いてきたことに対し、はいかいいえで答えると、その単語についての自信が変動する。 自信が高いと教えるような口調、低いと確認してくるような口調に変化する。 全単語の自信の平均値によって人格が変わる。 人格や自信の値が高いと、否定しても逆にバカにされ自信値は変動しない。 入力側の人格が低いと判断すると、新しいことを教えても信用せず覚えない。 こんな感じ。 人工無能の会話ってこんな感じで成り立つんじゃないか? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch