人工知能or人工無脳作ろうぜat GAMEDEV人工知能or人工無脳作ろうぜ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト219:204 10/06/04 22:39:07 5bZ+5Pbk >>218 私の場合に限って言うと、主体がどちらとも取れるキーワードの場合は 「恥ずかしい」という状態に対して辞書データを作成しています 「恥ずかしいと思う事も美徳のひとつかも知れません」の様に ベクトルを少しシフトしながら、あながち間違ってもなく 話題を膨らませる様な返事を登録する事が多いです こいった場合は「かも知れません」という仮定の言い方や 「ですよね」といった緩やかな同意を求める語尾をよく使います その代わりに、正規表現で固めた鉄板の状況だとズバっと言い切る様にして メリハリを持たせる様に意識しています 220: ◆2ln5ABBY9M 10/06/05 11:37:54 kQ22gjzI おればかまるだしだからがんむしされた^p^おわた わからないことには無理にレスするのはやめますすみませんでした 何気に人増えてるみたいでうれしいです 221:人工痴脳 10/06/05 21:44:55 O5P5tQhC 補助動詞「行く」「置く」「居る」は 語幹が省略されて 「持ってく」「持っとく」「持ってる」等に なり、ムードに関する処理において重要ですが、 形態素解析ツールは必ずしもこの部分を 適切に処理できず、処理できたとしても その差異を上位のルーチンに渡す方法を 持っていません。 この点について、どのようにお考えでしょうか。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch