10/05/26 19:57:15 XoFmxXn6
>>191
「多様な種類の入力が重要」という点は同感です。
コンピューターに何か問題を解かせる場合、
「情報を如何に処理するか?」 にばかり注目しがちだけど、
実は重要なのは、「如何に情報を与えるか?」 の方だと思ってます。
たとえば、テトリスをするAIを作るとします。
アルゴリズムのベースは、「如何に有利な状態にするか?」を、さまざまなケースで試した場合を考察して、
「最も有利にゲームを運べる手」を導き出します。
これを行うために与えられる情報が、たとえあ『ブロックの積み上がり状態』だけだったとします。
これだと、自分の今現在のテトリミノが T型 なのか L型なのか □型なのか N型なのか |型なのか わからない状態での考察になります。
今現在のテトリミノの状態が得られれば、「有利な手」を探る精度はグンとあがります。
さらに、「次に来るテトリミノ」の情報まで与えれば、さらに精度が上がります。
さらに、「対戦相手の状態」の情報まで与えれば、「対戦相手が最もブロックを送り込まれたくないタイミング」まで考慮に加えられます。
このように、『入力』の多様性は、ロジックの質を向上させる上でも重要な要素だと思います。