【製作スレを】1が勉強します【盛り上げたい】at GAMEDEV【製作スレを】1が勉強します【盛り上げたい】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト510:karasu// ◆eJlUd9keO2 11/12/11 03:43:29.06 OufTIe6h ))) ('ω')たぶんベクター操作てやつにしないと 発射角度がうまいこといかないんだよなあ 前にゾンビ戦争の機銃や 戦車ゲームの主砲なんかの角度が微妙に弾の角度と合わなかったから たぶん32方向とかじゃ足りないんだ 64かそれ以上が必要なんだ ベクター云々を体得できないとなると弾の角度と砲身の制御は弾に砲身を合わせるしかないんだ ))) ('ω')こりゃもう一週間はかかること間違いない いや一週間で足りるかも怪しい... さらにいきなり10以上の砲身から放たれる弾幕に果たしてフレームが落ちたり 固まったりしないかが心配なんだお こりゃ いきなりのBossとして考えて抜擢したけど最大難易度かもしれないんだ ))) ('ω')いっそ 岩かなんかにめり込んでいて第一 第二主砲くらいしか動けなくて そりを撃ちまくるみたいな形でも良かったかもしりないんだ 最悪そりにしてでもタイタンを使うんだ でも力不足ながらも ジキ側の砲台はきちんと動かしたいんだ 511:karasu// ◆eJlUd9keO2 11/12/11 03:52:31.88 OufTIe6h ))) ('ω')しかし接近戦で主砲で高速移動しる小型の機体を撃ち落とすなんて普通はしないはずなんだ でもそりをしるのがゲームでありたぶん厨設定なんだ おそらく大きい弾をいくら出しても当たらないんだ でも こりが近接信管であったり タイタンに装備された弾には特殊なやつがあり 対高速機用の対策があってもいいんだ もちろん小型の対空砲は用意してあるけど 残念ながらそこは固定砲台なんだ... よって主砲から爆散する判定がないときっと安全地帯が存在してしまうおそれがあるんだ それを防ぐために そうだ!航空爆雷を使うというのはどうだろうか? いや それもありだ□だすとか... またはキラキラした 対近接防御幕を発生させるんだ でも小さなオブジェクトをいくつも出すのは遅延を招くからある程度の大きさの固まりとする必要があるな ))) ('ω')なんか冴えてるな ぼくどうしたんだお? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch