11/11/19 18:27:28.29 ScKxAvva
>>335
どの辺が?
つか人体モデリング苦手なカラスがニンゲン製造するにはうってつけだと思って
勧めたんだけどな
例えばこんな感じに描いた絵あったとしてだ
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
六角Sの人体生成機能で読み込んで
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
人体モデル化して
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
モーション付けて
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
アニメーションを連番BMPで書き出し
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
適当なフリーソフトで繋いでこんな感じのスプライト用画像にする
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
ここまで慣れれば10分も掛からない
実際にはこれの途中でクオリティ上げる為にモデルやテクスチャ修正したり
ライブラリに無いモーション自作したりといった手間も掛かるが、
それでも作業効率は大幅にアップできるぞ?