【製作スレを】1が勉強します【盛り上げたい】at GAMEDEV【製作スレを】1が勉強します【盛り上げたい】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト25:1です ◆6s3puQqtvs3b 10/02/04 09:49:59 lDs5rZSx ああ、やっぱりトリップ違うorz そのうえ上げてしまった\(^o^)/ 26:名前は開発中のものです。 10/02/04 11:46:44 MCxAAZg0 1の理解が解説本に出てくるお兄ちゃん並に早い件 27:名前は開発中のものです。 10/02/04 16:58:16 fuakL/Q9 今月中くらいには何か成果物が見たいな。 28:名前は開発中のものです。 10/02/04 17:55:08 VOHpY+0B >>26 プログラム暦0とか言ってるけど どうせ2,3ヶ月で辞めた元ITドカタってところだろ。 29:名前は開発中のものです。 10/02/04 23:45:39 5gu/fzEP c++,DirectXとかの環境も重要ですが、ゲームを完成させるには、 仕様をもっと煮詰めたほうがいいですよ。 仕様が決まっていないと、やること分からず無駄な時間過ごしたり、 作ったものが役にたたなかったりしますしね。 ●インターフェース周り マウス、キーボードの入力とキャラの動きの関係 ●画面にあるオブジェクト プレイヤー、敵、NPC、障害物 ●データ関係 プレイヤー、敵、、NPC、障害物のパラメーター ●イベント管理 セリフやイベントフラグの管理 この辺はどんなゲームもあると思うので、まずはこれを明確にすること そして、プログラムとして上のデータや動きをどう実装するかを考える。 という感じですかね。 >延々と延期する ノリだけで作って、できなくて延々と延期するのはまずいですが、 しっかりと蓄積してくものがあれば、時間がかかってもいいと思います。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch