推薦図書/必読書のためのスレッド in ゲ製作技術5at GAMEDEV推薦図書/必読書のためのスレッド in ゲ製作技術5 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト646:名前は開発中のものです。 12/09/08 19:54:38.84 0YId0H/h >>639 もう一言、言っておくと数年前にその辺のスクリプト組み込みの本はこのスレで沢山紹介されていたよ 647:名前は開発中のものです。 12/09/08 20:36:08.96 USByJtAS タイマーの精度はどう解決するつもり? あと、スクリプトはやっぱり重いよ。けど、重くても問題無い処理に使う分には何ら問題無い。 パフォーマンスを気にする処理ならC++を使い、パフォーマンスを気にしない処理にはスクリプトを使えば良いだけだから。 あと、C++は綺麗に書けばCと同じ速度を出せるわけだし、アセンブラも組込める。 (今ならシェーダーかもしれんが) パフォーマンスの問題は無くなったわけじゃない。単に上下の差を広げただけだ。 648:名前は開発中のものです。 12/09/08 20:53:15.59 USByJtAS スクリプトを組み合わせる事のメリットも書かなきゃ駄目か?携帯からだと面倒なんだが…… 649:名前は開発中のものです。 12/09/08 20:54:41.08 0YId0H/h あのさ?何か勘違いしてるみたいだけど だれもスクリプトが悪いなんて言ってないよ スクリプトにC#使えばって話なんだけど? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch