推薦図書/必読書のためのスレッド in ゲ製作技術5at GAMEDEV推薦図書/必読書のためのスレッド in ゲ製作技術5 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト562:名前は開発中のものです。 11/12/10 01:55:35.57 98a00sFh >>561 パペットならベクターペイントソフトのInkscapeでよくね? 563:名前は開発中のものです。 11/12/24 16:27:43.57 o5y5vmc8 ゲームプログラマのためのC++ レビューはよ 564:名前は開発中のものです。 11/12/24 16:34:47.72 o+x2u3vN おお、なかなか興味深そうな本だ。 565:名前は開発中のものです。 11/12/24 16:52:30.44 s8ns7xDA 原著が5年前でboostやC++11と言った最新事情に触れてないから すぐに陳腐化する 566:名前は開発中のものです。 11/12/24 17:10:58.98 o+x2u3vN うお、C++0x、C++11として正式に承認されとったんか。 567:名前は開発中のものです。 11/12/27 21:51:16.87 0RvHdC64 VCが対応しないと意味無くね? 568:名前は開発中のものです。 11/12/28 00:36:20.34 YjiXHLhZ MingWでも良くね? 569:名前は開発中のものです。 12/01/08 00:15:22.79 q3xGh8gw ゲームプログラマのためのC++が届いた。な~んか、初心者向け? C++の触りだけふれてあとは自分で検索しろ、ってな内容。 ここからの話が面白そうなのに、その部分はユーザーに放り投げてる、みたいな。 専門書というよりは教科書的な内容だった。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch