推薦図書/必読書のためのスレッド in ゲ製作技術5at GAMEDEV推薦図書/必読書のためのスレッド in ゲ製作技術5 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト134:名前は開発中のものです。 10/03/28 23:01:51 3zzy7Ejx 禿の価格付けは普通だと思うな。 骨は最悪。ハードカバーとかつるつるの紙やめて価格抑えろよ。 135:名前は開発中のものです。 10/03/29 00:44:36 51nkO2MO 骨は高いよなぁ。 それでもGemsのために買ってるけど。 ゲームコーディング・コンプリートって、ちょっと前のレスで変なタイトルつけんなって叩かれてたやつじゃ ないかw ただ元はいい本としても監修でどれぐらい手入れられているのか気になる。 内容としては全体を浅く広くという感じであまりつっこんだことには触れられてないかもね。 で尼で見てたら洋書だけど Game Engine Gems ttp://www.amazon.co.jp/Game-Engine-Gems-Ph-D-Lengyel/dp/0763778885/ つうのがあった。 内容が気になる... 136:名前は開発中のものです。 10/03/29 01:00:48 D8JINNPP ここって業界人とか結構いるの? 137:名前は開発中のものです。 10/03/29 01:25:25 inTgCR1Z 業界人じゃなくてjems読んでるとか もうプロになっちゃえよレベルだよね 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch