おいお前ら、対戦カードゲーム作りませんか?Turn16at GAMEDEVおいお前ら、対戦カードゲーム作りませんか?Turn16 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト504:名前は開発中のものです。 10/03/30 23:03:44 4cFKzprG >>501-502 >>503 貴重な意見ありがとうございます 絵柄って多様な方がいいと思って色々変えてたけど混在してると敬遠する人もいるのか 様々な絵柄があれば全方向から集まってくると思ってましたサーセン|ω・) 505:名前は開発中のものです。 10/03/31 07:06:23 Iu8tv24x >複数対象指定カードも「最大○体のクリーチャーを対象とし~」とかじゃダメだったのかと。 これは俺も思ってたわw なんでできないんだろう?と。臨機応変に使えないから戦術を狭めてるよね。 まあ副次的に対象を消すことで効果自体を消すっていう戦法が生まれたけど、これはなんだか直感的に納得できなくて気持ち悪いし。 >このカード使いてえ!って思わせるような魅力的な効果があんまりない。 これもあるある アルカディアスはいるかな?と思ったけど無い じゃあバロムはあるかな?と思ったけどそれもない なんでもいいからかっこいいファッティないかな?と思ってみたら首なしプラナリアくらいしか見つからなかった まあコントロール好きだったから対抗呪文でパーミッション組んだけど、それが無かったらぜんぜん興味持てなかったかも >・システム的穴 >例えば格闘ゲームの「通常技キャンセル必殺技」が同様におかしいと言うなら同意する。 >そうでないなら、100%同意できない。 このゲームのプレイヤーって、このゲームを半アクションだと思ってる人が多いのかな? まあ正確なジャンル分けは脇に置いといて、普通はTCGだと思ってプレイする人が多いと思うわけですよ 既存のTCGをやりなれた人ほど違和感を感じるんじゃないかな。一見アクションゲームには見えないのに実はアクション要素がありますよっていう >>504 かっこいいのと萌え系が混じってるのはあまり気にならないな。遊戯王とかでもそうだし それより真面目なのとふざけてるのが混ざってるのが違和感感じたな。三原さんとか。ヴィップ族とかも個人的にはちょっと…… どちらにせよ名前とテキストの問題なので、イラストの作風はあまり気にしなくてもいいと思う。存分に書きたいものをかいてくれれば。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch