12/12/07 21:03:11.89 FDT511yJ
>>576
非標準フォントをシステムに入れないと正常に動かないというのは不便極まりないと思われる。
578:名前は開発中のものです。
12/12/16 00:03:11.29 Q8qBZcYJ
少し上のほうでファミコンサウンドについて質問でてるので参考になれば。
・VSTiが利用可能なDAWを用意
・YMCKのサイト(URLリンク(www.ymck.net))で配布されているMagical 8bit Plugを導入
・効果音の作り方とかはDTM板いけばわかる
わざわざDAW使ってまでという意見もわかるがこのソフト音源はパラメータが少なくて理解しやすい
これを聞いて大変そうに感じるなら最初から素直にフリー音源使うほうが幸せになれる
579:名前は開発中のものです。
12/12/21 20:30:42.16 QuUA2u2j
PSGの波形作れるMIDIシンセ+エディタみたいなの作ったほうがよさそ
580:名前は開発中のものです。
12/12/23 13:37:43.71 WxyyYLaT
ファミコンだとかのドット絵主体のゲーム作るときにいっつもサイズで悩む
マップチップのサイズは何ピクセルで縦横それぞれ何枚で画面サイズは…
とか、上手いこと拡大してドット感を出してたり?
この辺のギミックがよくわからない
俺が作ると1ドットが細かすぎて、故に絵もある程度のレベルを要求されちゃう
何か暗黙の基準でもあるのかい?ゲーム機本体の仕様に合わせてるの?
581:名前は開発中のものです。
13/01/20 23:14:38.33 rygOzd6y
?
582:名前は開発中のものです。
13/01/22 03:45:37.48 Jkuu4K0n
>>580
解像度のことかな、俺もあんま詳しくはないのだが
ファミコンだと256×240ピクセルらしい
それをテレビに写すと画面の領域に合わせて表示されるってことなんじゃないのかな
モニタの解像度いっぱいにに合わせてドット絵を描いてたらいつまでたっても終わらんと思う
ドット絵が主なPCゲームはウインドウサイズかフルスクリーンが選べる様になってると思うが、
フルスクリーン時は、ウインドウサイズのゲーム画面をモニタに合わせて表示させてるんだと思うよ
583:名前は開発中のものです。
13/01/22 15:10:07.28 HkEW0BUC
前ドラクエクローン作ったときは256x240で描いたやつをスクリーンサイズに拡大させてたな
584:名前は開発中のものです。
13/01/22 17:59:03.97 b5d5F66g
URLリンク(gmdev.xrea.jp)
以前にFC版のDQ1を作ろうとして諦めたもの
ウィンドウとマップチップのサイズはFCと同じなので
少しは参考になるかもしれない
passはnisemono
585:名前は開発中のものです。
13/01/25 12:20:45.76 hlmnYESD
通報した
586:名前は開発中のものです。
13/01/27 23:13:06.01 pvKzBg0m
>>584
さいうぷまだーチンチン
587:名前は開発中のものです。
13/02/01 00:32:55.13 IdozvOko
久しぶりに起動してみたらウインドウモード固定だったわ・・
URLリンク(www.dotup.org)
588:名前は開発中のものです。
13/02/01 13:23:09.75 DqwVg3vU
君らはドラクエの画像データを平気で使うよね
589:名前は開発中のものです。
13/02/01 17:40:04.05 TP0O6WTa
おまえなんてIDに勝手にDQ使ってるじゃん
590:名前は開発中のものです。
13/02/03 18:44:37.07 ZC9IJ7h2
ワロタ
591:名前は開発中のものです。
13/03/07 06:01:31.03 zzdcw60t
ドット絵エディタのandroid版を作ってから素材の生産性が向上した。
暇つぶしにちょうどいい感じ。
592:名前は開発中のものです。
13/03/14 21:26:46.89 DQ9u8gGI
町や村用のマップエディタを作ってみました。
URLリンク(amadela.web.fc2.com)
サンプル添付のマップチップなどは雑なものですので、
見苦しければ同じサイトで配布中のドット絵エディタで作り直してください。
593:名前は開発中のものです。
13/03/15 12:22:44.00 aZXj93vs
>>592
毎度お疲れさんです
594:名前は開発中のものです。
13/03/24 17:01:45.21 DIKOH/H3
FC版ドラクエのウィンドウ配置を調査したのでまとめてみました。
URLリンク(amadela.web.fc2.com)
595:名前は開発中のものです。
13/03/27 21:06:55.70 e6ESZeVq
同様に、ドラクエ2も調査してみました。
URLリンク(amadela.web.fc2.com)
596:名前は開発中のものです。
13/04/10 21:59:00.85 Nr8aojDR
ドラクエ3のレイアウトです。
URLリンク(amadela.web.fc2.com)
597:名前は開発中のものです。
13/06/16 07:50:38.67 zuBt3WpJ
>>596
イイネ!