C++でFC版ドラクエっぽいRPGを作る Lv4 at GAMEDEVC++でFC版ドラクエっぽいRPGを作る Lv4 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト88:もょもと ◆hE81.JnWVU 09/11/27 05:10:54 ewWlk255 >>87 呪文を覚えるLvを決めるのが難しいのもあり、 攻撃、回復系は威力に比例する形にしてるけど、 (威力10でLv2で、Lv一桁の時はそれに-1) 自分でプレイしてても、Lv3まではきつい。 FCドラクエという事で難しくという意味もあるが、 せめてGをもう少し持たせた方がいいかな。 オープニングも作ってみる。 あんなせまい村に、いきなりライアンとホイミン から始まるという理由付けが難しいそうだけど。 HPで配るのはもちろんOK。 ぜひ配ってやってください。 89:はかせ 09/11/29 15:24:27 g678LDx5 >>84 戦闘中に薬草使用のバグは確認しました。直しておきます。 皮の帽子は僕版(225)ともょもとさん版(230)とありますが 225の方を使ってませんか?(種類が24番になってる) 230の皮の帽子は頭に装備できました。 夜->昼も直します Orz >>88 Lv1->2にあがる時に全然ステが伸びないのは狙いですか? たとえばライアンのGrothParam.csvを Lv_力_体_速_知_運__力_体_速_知_運 __1__9__9___3_1__5_0_0_0_0__0 <-初期ステをそのまま入れる -1,__2__2___0_0__1_2_2_2_1__1 と設定するとLvから力が2~4の範囲で上がります。 Lv3までがきついのが若干緩和されるかも? Gを持たすより初期装備で布の服を持たせておいて 使わないキャラの装備を剥いで売るといいよ、みたいなのは? ただGを増やすよりFCっぽいとか思ったけど、どうでしょう。 あとタンスに旅人の服を潜ませるとか。 現状は「内部は未実装です」までですよね? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch