C++でFC版ドラクエっぽいRPGを作る Lv4 at GAMEDEVC++でFC版ドラクエっぽいRPGを作る Lv4 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト86:もょもと ◆hE81.JnWVU 09/11/24 21:12:10 BbxLG/Ic >>82 マップエディタが、プレイしながら エディトできたりして使いやすいから、 アイテムエディタも楽しみだ。 WinAPIをC++ぽいっというのは、マイライブラリ化みたいなのかな。 このゲームに限らず、作っておくと便利だからね。 87:はかせ 09/11/26 14:52:14 MCoo8TpU >>84 乙 乙ってすごいえらそうですね。 ちょっと言ってみたかったんです。 ありがとうございました。 まだ20分くらいしかプレイしてないんですが なんかちょっと感動しました。 感動というか感慨深いというか。 ホイミンを外してアリーナ・ミネア・マーニャを加えてプレイ。 エロじじぃとか言わないで。 Lv3に上げるまでが結構キツイですね。 洞窟の先になにがあるのか楽しみにしてます。 冒険の書を作る、で作られる基になるデータは GameData/System/DefaultSave.csvに入ってます。 ゲーム開始時に呼び出されるイベントが GameData/System/InitEvent/ に入っていて セーブデータの開Eで指定された名前のイベントを自動的に実行することになってます。 バグはなるべく早く確認して修正します。 コレ、僕のHPで配ってもいいですか? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch