C++でFC版ドラクエっぽいRPGを作る Lv4 at GAMEDEVC++でFC版ドラクエっぽいRPGを作る Lv4 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト64:もょもと ◆hE81.JnWVU 09/10/29 02:20:40 3/lHBw+v すまそ、自分もしばらく降りる。 システムに口を出して、逆に迷走させてしまい申し訳ない。 製作が進んで行き、モンスターやマップデータの数が 足りなくなった時とかになったら、スクリプト打ちを手伝う。 ttp://gmdev.xrea.jp/st/up/69.zip これは、一応>>62の下のやり方を使ったアイテムデータ+ アイテム数を結構追加したやつ。(道具系アイテムは未実装) ItemList_aftがそれで、ItemList_befは それの今までのやり方でのバージョン。 65:はかせ 09/10/29 17:04:35 vPM6Qswi いえいえ、そんな…(汗 助かりました。モチベーション的な意味でもプラスになりましたし。 ただ、リアルの仕事がホントにちょっと大変なので 更新してる場合ではなくなってしまいまして…orz 66:もょもと ◆hE81.JnWVU 09/10/29 23:53:06 3/lHBw+v リアルの仕事の方が大事なので無理はなさらずに。 自分もすごく勉強になったので、ありがたかったです。 67:はかせ 09/11/04 23:03:36 pk2uN53P とりあえず更新しました。 Useable/ItemList.csvで装備箇所、武器種、装備できる性別を設定して PlayerCharacter/JobList.csvで職業ごとに装備できるものの設定をするようにしました。 現在は【装備可否】の判定しかしてなくて【使用可能】の判定はしてません。 次回は使用判定もしようと思います。 あとやはり0以下の数字で職業固有装備とするのをやめようかと思ってます。 Useable/ItemTypeList.csvと言うファイルにその武器種番号が どこに装備するものなのか(武器なのか盾なのか) というデータを格納するようにすればさらに一列削れるので…。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch