C++でFC版ドラクエっぽいRPGを作る Lv4 at GAMEDEVC++でFC版ドラクエっぽいRPGを作る Lv4 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト509:名前は開発中のものです。 12/02/27 01:19:01.79 rBMswT+8 >>507 いかにもドラクエって台詞回しが上手いなぁ 誤ってDを押してビックリしたw 通行不可のデバグ用みたいね 510:名前は開発中のものです。 12/02/27 19:42:51.46 4nNaAfce 会話できてる。 バリア踏んだSEが思うように鳴らない、とNPCもいっていたけど、 うちではちゃんと鳴っているようにきこえる。もっと細かい話なのだろうか。 511:359 12/02/28 09:41:13.29 uhtCIFOu 城から出て一歩東に移動するとまた城に入ってしまう動作を修正しました~。 あと、会話中の「はい/いいえ」での分岐を追加しました。 東側城内の宿屋にいるNPCに話しかけてみて下さい。 http://www.geocities.jp/dqcpp_359/ 「はい/いいえ」の分岐を入れるってすごい難しいですね。 csvに会話文章を入れてるんですが、どうしたらいいのか全然分かんなくなりましたw >>1さんのソースを見させてもらって、なるほどと思い、参考にさせてもらいました。 あー、そういや仮想デストラクタのことすっかり忘れてた…。 あとで調べなきゃ。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch