C++でFC版ドラクエっぽいRPGを作る Lv4 at GAMEDEVC++でFC版ドラクエっぽいRPGを作る Lv4 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト500:名前は開発中のものです。 12/02/23 13:18:01.46 9/NNOO+I ということはやはり、8bitプログラミングでソフトの容量も1Mビットとかにしないとだめなんだな? 501:名前は開発中のものです。 12/02/23 15:01:19.30 bDEGfpIH なんでそうなるんだ スレタイ読めって 502:名前は開発中のものです。 12/02/23 16:42:41.42 XrTijAIa もともとはかせが作るスレだし、他に伸びないスレ立てるのもあれだからここでいいよ 503:名前は開発中のものです。 12/02/23 16:54:21.56 9/NNOO+I 素材がDQVぐらいのって言ったって、画像解像度程度の違いだろ。 「FC版っぽい」ってのが何を以って類似点とするのかにもよるけど、 例えばドット絵の解像度さえFCと一致してればバックエンドは GPUでもなんでも使ってやたら高機能なマシンでしか動かないようなものでも 「FC版DQ風」と呼んじゃうのか? スレタイ嫁で思考停止してる方が変に見えるぞ? 504:名前は開発中のものです。 12/02/23 17:11:49.55 XrTijAIa まあやる気があるんだったらしばらくここでやってみて、盛り上がりそうだったら別スレを立てればいいと思うよ こんなことで無駄な煽り愛してもしょうがない 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch