C++でFC版ドラクエっぽいRPGを作る Lv4 at GAMEDEVC++でFC版ドラクエっぽいRPGを作る Lv4 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト478:名前は開発中のものです。 12/02/19 14:02:19.83 3iYM7o+E >>477 結局はそれが一番メモリにも優しいよね 継承で動作を変えてるものが多くなると少し面倒になるけど 479:名前は開発中のものです。 12/02/19 17:52:28.53 TtUKQsxO サーバープログラムでもないし気にしすぎ 480:426 12/02/19 18:19:28.86 SiBwjVi1 http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/320738 key:dqrpg とりあえずだけどコマンドウインドウがだせるようになったよ 次はメッセージとかを表示させたいけど難しくてちょっと時間がかかりそう 481:359 12/02/19 19:50:57.26 l+7fN3M4 「はなす」コマンドを実装しました~。 塔内のスライムと話せます。お決まりのあのセリフですw http://www.geocities.jp/dqcpp_359/ 482:名前は開発中のものです。 12/02/19 21:58:27.09 jOWEOV7W >>480-481 乙です。 一日一歩ずつ確実に進んでいってください。 483:名前は開発中のものです。 12/02/19 22:29:35.45 i4gSKxTT >>481 シーン基底クラスに仮想デストラクタが無いのはマズい気がする 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch