C++でFC版ドラクエっぽいRPGを作る Lv4 at GAMEDEVC++でFC版ドラクエっぽいRPGを作る Lv4 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト473:名前は開発中のものです。 12/02/19 09:01:40.21 MHVsjEeu ここが分かりやすいかな? ttp://www.uquest.co.jp/embedded/learning/lecture43.html 474:名前は開発中のものです。 12/02/19 09:14:53.09 MHVsjEeu あと、フラグメンテーションを回避する方法としては、 GlobalAlloc/GlobalFreeのGHNDフラグを使う方法があるわな。 要するに、Windowsがメモリー配置を変化させてフラグメンテーション の発生を防いでくれるわけ。 475:名前は開発中のものです。 12/02/19 09:28:46.18 9lO3kdQm 愚痴って悪いけどメモリの動的確保って難しいね 476:名前は開発中のものです。 12/02/19 13:40:26.64 3iYM7o+E コード読んでないから知らないけど 同じぐらいの寿命のオブジェクトをnew/delete繰り返したり シーンごとでまとめてdeleteしたりしてる程度なら気にしなくて良い気がするがなあ 477:名前は開発中のものです。 12/02/19 13:48:11.25 gt+RjNJf 最初にある程度確保して、使いまわせばいいよ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch