C++でFC版ドラクエっぽいRPGを作る Lv4 at GAMEDEVC++でFC版ドラクエっぽいRPGを作る Lv4 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト417:359 12/01/24 12:31:57.16 aNPc3CQ8 仲間引き連れてぞろぞろ歩けるようになりました~。 http://www.geocities.jp/dqcpp_359/ でもまだ、戦闘には参加できないので、隊列組んで行進させるだけです。 今回はめちゃくちゃ大変でした(汗) 主人公を真ん中に固定しながら、他のキャラを上手く移動させるって難しいですね。 ただ単に僕の力が足りないだけなんですけど・・・。2日悩んで、今朝やっとひらめきましたw >>416 あ、そうです。削るっていう表現がよくなかったですかね。 テレビ側の関係で、上下8ドット見えなくなるってことを言いたかったんです。 DXライブラリのウィンドウ表示って、自分で引き伸ばさない限り最初に設定されたままですよね? なんか、ボタンひとつでウィンドウサイズ2倍で表示される、みたいなことって出来ませんかね。 418:名前は開発中のものです。 12/01/24 23:13:02.08 qkU/4IUh 1つ前にいるキャラの前回の位置へ移動するだけだお。 そうすると止まったとき、全員が真ん中に集まっちゃいますが、昔のDQってそうだったような。 だから繋がっているうち後ろのキャラから処理を初めて、1つ前にいるキャラの現在の 位置へ移動させるをキャラ分繰り返し、先頭のキャラは入力に応じて移動させる、 がワークも要らずらくちん。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch