C++でFC版ドラクエっぽいRPGを作る Lv4 at GAMEDEVC++でFC版ドラクエっぽいRPGを作る Lv4 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト410:名前は開発中のものです。 12/01/14 05:49:03.03 aUncCqgH >>409 いや、そこじゃなくて、配付できないかどうか聞いてるから、JASRA(ry が...という話をしたかったんだよ。 411:名前は開発中のものです。 12/01/14 13:46:22.90 IYYb7Eih 順調に開発してるなぁ こっちも負けてられない 412:359 12/01/14 21:55:39.73 5OGKSDZQ 回復できるようになりました~。 http://www.geocities.jp/dqcpp_359/ >>411 少しずつ、C++に慣れてきたので最近は順調かもしれません。 でも、絶対また大きなカベにぶつかる日が来ると思うとガクブルです。 411さんはどういうの作ってるんですか? 413:名前は開発中のものです。 12/01/15 00:49:41.02 c9CpNlKW フィールドはまだ? ところで画面サイズは256x224にしないの? 414:359 12/01/15 01:05:04.09 o5qPVdaW >>413 次はグループ攻撃を実装しようかと思ってたんですが、 フィールドもいいですね。フィールドにしようかな・・・。 FC画面は、表示されるサイズは上下8ドットずつ削られた256×224ですが、 内部的には256×240だと書いてあったんで、それで作ってます。 コマンドウィンドウの表示の仕方も、SFCの5っぽくしちゃったし、 SFC5だと256×239で表示されてるみたいでしたので。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch