C++でFC版ドラクエっぽいRPGを作る Lv4 at GAMEDEVC++でFC版ドラクエっぽいRPGを作る Lv4 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト41:名前は開発中のものです。 09/10/24 21:03:53 hSLNFaEZ >>40 トリップだけだと人間にとってはわかりにくいから ハンドルネームとトリップの両方を付けてくれない? ・・・ってまあそんなに偽装するヤツは出て来ないだろうけどさ。 42:名前は開発中のものです。 09/10/24 23:46:50 pwuW4Dp7 >>40 いろいろとアドバイスあったほうが見てる方もおもしろいからね、よろしく。 名前と酉の意見もあるけど任せるよ。 はかせのソースは見てても興味深い、徐々にだけど発展するのが面白いよね! 43:もょもと ◆hE81.JnWVU 09/10/25 00:32:25 0KGO6sfQ ttp://gmdev.xrea.jp/st/up/65.zip 使用技術データを作ってみた。 剣Bと槍B、僧侶Bとローブとか被っているのも多いから、 戦士専用とか魔法使い以外とかで分類した方がいいかもしれん。 このやり方は、分類によって戦闘効果音を変えるとか、 預かり所でソートするとかには役立つかもしれないけど。 >>41>>42 名前は適当だけど、ドラクエにちなんだので。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch