C++でFC版ドラクエっぽいRPGを作る Lv4 at GAMEDEVC++でFC版ドラクエっぽいRPGを作る Lv4 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト384:名前は開発中のものです。 11/12/25 15:00:32.41 uobB5JP9 ソースあんまり読んでないけどTimerクラスを作って指定した時間が経過したら次の処理って感じでやってる? 別に不格好ではないと思うよ ただGetNowCount関数を使ってるけど、これだとウィンドウが非アクティブな時もカウントが進む仕様になるよね? そこだけ気になったかな 385:359 11/12/25 16:12:28.78 27BnxTWL >>384 あーそうか・・・。非アクティブ時のことなんて全然考えてませんでした(汗)。ありがとうです。 となると、時間計測じゃなくてフレーム数をカウントする方が良いんでしょうか。 なんかフレームカウントって、環境によって差が出るんじゃないか、って思ってたんで 時間計測にしてたんですが・・・。ちょっと勉強してきます。 386:名前は開発中のものです。 11/12/25 23:49:24.51 7C+Pa85K どうしてもカウントタイマ参照でやりたくて、かつアクティブ時のみカウントしたいのなら、 アクティブ時にだけタイマカウントするスレッドを作って放置しておき、あとはそのカウントした 値だけ自分のクラスの getNowCountメソッドで参照するようにすればいいよ。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch