C++でFC版ドラクエっぽいRPGを作る Lv4 at GAMEDEVC++でFC版ドラクエっぽいRPGを作る Lv4 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト371:名前は開発中のものです。 11/12/11 06:00:53.58 ZorBIoE0 >> 370 RPGツクールXP か VX あるいは VX_ACE のスクリプトを見ると クラス設計の参考になると思います。 私自身とてもためになったので、下手な本を買うより 断然おすすめします。 372:名前は開発中のものです。 11/12/11 13:42:47.26 VQbnTNM9 rpgツクールはVX_ACEの体験版おとしていじれば スクリプトとかRPGに必要な要素がわかるよな 373:名前は開発中のものです。 11/12/12 14:21:22.51 OtjCO54n いいねいいね 他の作業もやるんだろうけど、これはこれでXMLでパラメタ食わせて 戦闘だけやる方向でテストツールにもっていくといいかもね 374:359 11/12/12 15:50:38.91 MUQ6trHX >>371 VX_ACEの体験版落としてみました。 たしかに、なんか視覚的にクラスの種類が見えた気がします。 Rubyでしたっけ?C++しかやってないんで、??なところがいっぱいありましたが、 クラスの種類は結構細かく分かれてた感じで、そこまで細かくクラス分けするのか、と 参考にもなりましたし、マンドクセ('A`)とも思いましたw >>373 ありがとうございます。 そうですね。そのうちフィールド歩かせてみたいですけど、 まだEXPもGも手に入らないので、とりあえずその辺からちょっとずつ直してみようと思います。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch